クリニックの紹介
厚生労働大臣が定める掲示事項
当院では「かかりつけ医」機能として以下の対応を行っています。
- 介護保険の申請に必要な主治医意見書の作成や介護保険に係る診療やケアマネージャー・施設管理者との連絡・調整。
- 認知症専門医療機関、そのほかの疾患についての専門医療機関への紹介
- 当院と一緒に在宅医療をおこなってくれる訪問看護ステーションの紹介
- 一般健康診断の結果に関する相談(院長は産業医・労働衛生コンサルタントの資格がありますので産業衛生上の相談もおこなっています)
- 当院以外の医療機関での処方薬と当院からの処方薬との投薬調整・管理
- 患者さまの病状により、28日以上の長期投薬が可能です
- 予防接種
- 夜間、休日の問い合わせへの対応:診察時に院長に連絡方法を直接ご相談ください。
- 日本医師会かかりつけ医機能強化研修、厚生労働省かかりつけ医認知症対応力向上研修を終了しています。
- オンライン診療もおこなっています(特に通院が困難な在宅患者さまの場合、パソコン画面を利用した診療ができます)。
- 往診・定期的な訪問診療を希望される場合は、医師もしくは受付にお申し出ください。